はんドンクラブ 運営ブログ

Mastodonインスタンス「handon.club」の運営ブログです。コラムなど,Mastodonに関する一般的な記事も投稿予定です。

新たに登録された方へ

はんドンクラブ(handon.club)へようこそ! 管理人のはん(@highemerly@handon.club)です。

数あるMastodonサーバーから、この「はんドンクラブ」を見つけてくださり、ありがとうございます。Mastodonは、Twitterと非常に似たサービスですが、意外と異なる部分もあります。ですから、もしかしたら、少しだけ取っつきにくいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。この記事では、そんな方が悩みやすいポイントとその解説をまとめました。

決して、はんドンクラブを使う前に必ず読んでください、という訳ではありません。でも、もしMastodonを使うのが初めてで、不安なことがある方は、是非この記事を読んでみてください!

はじめに: 管理人が一番伝えたいこと

上記の投稿のとおり、PCでもスマホでも、最初はWeb(ブラウザ)を使うことをオススメします。

MastodonのWebは、とってもよくできています。更に、アカウント作成直後にログインすると、フォローするユーザーをオススメしてくれます。でも、アプリやクライアントはこのオススメユーザーに対応していない場合が多いので、最初のフォローだけでもブラウザで済ませちゃうことをオススメしているのです。

ランディングページ。+ボタンを押すことでフォローできます。エクスプローラページ。
最初のページ(左)とエクスプローラ(右)

では、オススメユーザーの探し方について、具体的にご説明します。最初のページ(図左)で、気になるユーザーを見つけ、フォローボタンを押すだけです。もしこの画面が出なかった場合や、しばらくMastodonを使ってみた後にまたオススメユーザーを見たい場合は、画面右メニューの「#(エクスプローラー)」を開いて「おすすめ」をクリックしてください。ほぼ同じ画面(図右)に飛べます。ユーザの選出方法は若干違うのですが、十分参考になると思います。

ローカルタイムライン(左)と連合タイムライン(右)

加えて、ローカルタイムライン(左)という機能もあります。これは、あなたが誰もフォローしていなくても、はんドンクラブに登録しているユーザーの公開投稿が全て勝手に流れてくるタイムラインです。このローカルタイムラインからユーザーを見つけるのもまた良いかもしれません。ちなみに、連合タイムライン(右)という似た機能もありますが、流量が多すぎるため、最初は見なくてよいですよ。

いかがでしょう。フォローを増やせましたでしょうか? もし何か分からないことがあれば、先の投稿にあったとおり、何でも気軽に聞いてください。実はこれが一番伝えたかったことです。 お気軽に管理人のはん(@highemerly@handon.club)宛にリプライを頂ければ、手が空いたときにお返しします!

どうやって投稿するの?

ここまでで、私の伝えたかったことは終わりました。以下はもう読まなくて良いので、適当に触ってみてくださいね!

・・・。まあ、それでももっと知りたいという方のために、もう少しだけ続けますね。

投稿欄

まずはとりあえず投稿してみましょう。 初期設定でかつ誰にもフォローされていなければ、はんドンクラブのローカルタイムラインにだけ流れ、他のサーバーには流れません。 気楽に挨拶でもしておきましょう。

もしかしたら、ローカルタイムラインを監視している暇人がフォローしてくれるかもしれません。気に入った方であれば、フォローを返してみてくださいね。それか、フォロー有無に関係なく、ローカルタイムラインに投稿している他の人の投稿にリプライを送ってみてもといいかもしれませんね。

この投稿は全世界に伝わってしまうの?鍵垢にできるの?

はんドンクラブ所属のユーザーであれば、ローカルタイムラインで誰でもあなたの投稿を見ることができます。時間が経つと、他のサーバーでも見えるようになるでしょう。

でも、 設定変更により、Twitterの鍵垢と同じように、あなたが許可した人にしか投稿を見せなくすることができます。 ただ、Mastodonは高機能な故にすこしだけ複雑な設定が必要です。すなわち、

  • 投稿単位での公開範囲設定
  • アカウント単位での公開範囲設定(=フォロー許可設定)

の2つが別々に設定できるようになっており、Twitterの鍵垢と同じことをするには両方の設定を変えなくてはならないです。

具体的には、各投稿毎の公開範囲設定を「フォロワー限定」にして、かつ、アカウントの設定で「承認制アカウントにする」にする必要があります。 長くなるので、具体的な設定方法の説明は省略させてください(知りたい方はリプライしてください)。

ちなみに、一見複雑でめんどくさそうに思えますが、この「各投稿毎に公開範囲を設定できる」という仕様は慣れるととても便利です。例えば、普段は鍵垢として運用しながら、拡散したい投稿だけ公開投稿とすることができますよね。

なお、投稿毎の公開範囲は以下の4つが選べるようになっています。

投稿ごとの公開範囲 概要
公開 初期設定/通常の公開投稿
非収載 ローカルタイムラインには流れないが、アカウントページからは誰でも閲覧できる
フォロワー限定 フォローされているユーザーしか閲覧できない
指定された相手のみ いわゆる「ダイレクトメッセージ(DM)」

4つの違いは少し難しいので、まずは気にせず初期設定のまま、「公開」投稿をするのがオススメです。繰り返しですが、「フォロワー限定」の投稿をしても、アカウントの設定で「承認制アカウントにする」を有効にしていない場合、誰でも許可なくフォローできる状態ですので、結果的にその投稿は誰でも見れてしまいますからご注意ください。

他のサーバーの人をフォローできるの?フォローするために、他のサーバーにもアカウントを作った方がいいの?

フォローできます。ですから、他のサーバーのアカウント作成を急ぐ必要はありません。

Mastodonサーバーには連合という機能があり、はんドンクラブ以外のサーバーと勝手に連携して動く仕組みになっています。つまり、あなたは、はんドンクラブ以外のサーバーの人ともコミュニケーションを取ることができます。ただ、ローカルタイムラインには他のサーバーの投稿は流れませんから、そのユーザーのIDをどうにかして仕入れてきてフォローする必要があります。

フォローしたいユーザーのIDは、短縮形ではなく正確なIDを知る必要があります。ここで、「正確な」IDというのは、@username@domain のように、@マークが2つある形式のことです。例えば、あなたの登録したIDが donmi で、登録先がはんドンクラブなら、あなたの正確なIDは @donmi@handon.club となります。所属するサーバーが異なれば短縮形のIDはかぶる可能性がある、つまり @donmi@example.com と @donmi@handon.club が別の人かもしれないので、正確なIDが必要なんです。技術的には、メールアドレスに近いです。いずれにせよ、この正確なIDをフォローしたいユーザーに直接聞くなどして、あらかじめ控えておいてください。

エクスプローラーで他サーバーのユーザを探す

後は簡単です。教えてもらった正確なIDをエクスプローラの検索窓に打ち込み、Enterキーを押します。すると、そのユーザーが表示されるはずです。その画面でフォローしちゃいましょう。

ちなみに、フォローしたいユーザーがMastodon以外のソフトウェア、例えばMisskeyやPleromaといった他の分散型SNSを使っていても、はんドンクラブからフォローできます。ですから、はじめてMastodonに登録したあなたは、他のサーバーにアカウントを作る必要はありません。 もちろん、使いこなしてきた後、他のサーバーの雰囲気を知りたいとか、Misskeyをやってみたいとか、そういった用途でアカウントを増やすことはよいと思います。

おすすめの設定があったら知りたい!

設定

以上です!

用語が分からない!

  • トゥート: TwitterでいうTweet。投稿のこと*1
  • ブースト: TwitterでいうReTweet
  • リモートフォロー: 別サーバーの人をフォローすること。
  • HTL: ホームタイムラインのこと。Twitterにもある、通常のタイムライン。
  • LTL: ローカルタイムラインのこと。そのサーバーの人の公開投稿が流れる。
  • FTL: 連合タイムラインのこと。そのサーバーで認知しているユーザー*2全員の公開投稿が流れる。
  • インスタンス: サーバーのこと。たくさんあるMastodonサーバーのうち、1つだけ特定のサーバーを差して使う*3
  • Fediverse: MastodonやMisskeyなど、多数の分散型SNSサーバーが繋がっている空間全体を指す、ちょっと概念的な言葉。ただ、最近は分散型SNSのことを総称してFediverseと呼ぶ場合が多いです。
  • NSFW: Not safe for work。閲覧注意フラグという言い方が正確。ちょっとアレなトゥートやネタバレなどを一時的に隠して投稿できる。
  • CW: Content warning。ちょっとエッチな画像を一時的に隠して投稿できる。
  • カスタム絵文字: 管理人が登録した特殊な絵文字。そのサーバーに属している人なら誰でも使える。他のサーバーの人は使えないけど、あなたの投稿で使われたカスタム絵文字は見ることができるので、気軽に使ってみよう。

もっと深く知りたい!

まきはらさんのとてもわかりやすいまとめです。この記事との重複もありますが、ぜひどうぞ。

prgm.x0.com

はんドンクラブでは、他のMastodonサーバーにない独自機能を実装しています。詳しくはこちらをどうぞ。

handon.hatenablog.jp

*1:正確には、現在はトゥートという表記は正式ではなく、「投稿」「ポスト」と呼称します。ただ、古い表記である「トゥート」を使うユーザーが多いです。

*2:分散SNSの仕組み上、全てのユーザーを全てのサーバーが知っている訳ではありません。例えば、誰一人としてフォローしていない別のサーバーのユーザーは、そもそも自分の所属サーバーから存在を認知できません。その場合は、連合タイムラインには流れません。

*3:正確には、現在はインスタンスという表記は正式ではなく、「サーバー」と呼称します。ただ、古い表記である「インスタンス」を使うユーザーが多いです。