Mastodonの新しいシステムに対応するため、利用規約を更新します。 意図を変えているつもりはありませんが、文章構造が変わっているため、内容をご確認ください。
**2023/2/4 追記 何ヶ所か微調整を行い、期限を延長しました。**
- プライバシーポリシーに更新はありませんので、このページからは記載を省略しています。
- Mastodonのシステムの都合上、「利用規約」を「サーバーのルール」と言い換えます。
- 不安な点があれば、
2023/2/62023/2/11までにお問い合わせください。問い合わせが無ければ、2023/2/72023/2/12以降に本サーバーのルールを適用します。
更新のポイント
- 規約の構造を修正しました。
- 利用者に守って頂く必要がある事項のみ、"サーバーのルール" に記載することにしました(通報時、このルールを選択する必要があるためです)。結果、他の免責事項などの利用規約は "その他" に移動しました。
- その他、文意が変わらない範囲で、段落を組み替えました。
- 「みんな仲良くしてください。」の意図を明確にしました。
- 細かな文言修正を行いました。
更新後
Mastodonサーバーのはんドンクラブ(以下,本サービス)をご利用いただく場合,以下の「サーバーのルール」と「プライバシーポリシー」の両方に同意するものとします。
サーバーのルール
サーバーのルールに概要を記載しています。このページでは,補足を含め,ルールの原本を記載します。
1. みんな仲良くしてください。
「馴れ合いましょう」という意図ではありません。「能動的に仲を悪くする行動をしないでください」という意図です。嫌な人・投稿を見つけても,まずはブロックやミュートを活用し,自衛してください。他人に思想や行動を強いないでください。
2. 法または道徳に反する投稿はやめてください。
特に,自身が権利を有している,または適切な同意を得ているもののみ投稿してください。
3. 投稿画像や動画には,必要と認める場合は閲覧注意フラグを付与してください。
基準は皆さんの良心にお任せします。閲覧注意フラグが付いていれば,投稿内容画像や動画の制限は行いません。ただし,法に前項の規定に反する場合はこの限りではありません。
4. サーバーに過度な負荷をかけないでください。
常識的な利用(サードパーティー製クライアントの利用,多重接続,実況,動画投稿などを含む)は問題ありません。botによる大量の反復動作など,機械的かつ非常識的な利用はやめてください。
その他
- 本サービスを利用したこと,および利用できなかったことによる損害は,いかなる場合も補償しません。
- 投稿内容の著作権等の権利は,いかなる場合も投稿したユーザーに帰属します。
- サーバーのルールに反する場合など,管理人が必要と判断した場合は,
発言投稿またはアカウントの削除を行うことがあります。 - サーバーのルールは以下を全て満たす場合改定できるものとし,改定後も本サービスを継続利用しているユーザーは新たなルールにも同意したとみなします。
- 新たな規約案は適用1週間以上前に掲載し,広く意見を求めます。
- 掲載は分かりやすい複数の方法で行います。
更新前
Mastodonインスタンスのはんドンクラブ(以下,本サービス)をご利用いただく場合,以下の「サーバーのルール」と「プライバシーポリシー」の両方に同意するものとします。
- 1. みんな仲良くしてください。
- 2. 法または道徳に反する投稿はやめてください。
- 投稿内容は,投稿者が著作権等の権利を有している,または適切な同意を得ているものにしてください。
- 3. 投稿画像や動画には,必要と認める場合は閲覧注意フラグを付与してください。
- 基準は皆さんの良心にお任せします。
- 閲覧注意フラグが付いていれば,投稿内容の制限は行いません。ただし,法に反する場合はこの限りではありません。
- 4. 安定運用のため頑張りますが,万一全てが吹っ飛んでも泣かないでください。
- 5. サーバに過度な負荷をかけないでください。
- 6. 利用規約に違反している場合,その他管理人が必要と判断した場合は,発言またはアカウントの削除を行うことがあります。
- 7. 投稿内容の著作権等の権利は,いかなる場合も投稿したユーザに帰属します。
- 8. 利用規約は以下を全て満たす場合改定できるものとし,改定後も本サービスを継続利用しているユーザは新たな規約にも同意したとみなします。
- 新たな規約案は適用1週間以上前に掲載し,広く意見を求めます。
- 掲載は分かりやすい複数の方法で行います。